2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« さくらカフェの様子です。 | トップページ | 高校生8名、見学に訪れる »

つながり開通式

さくら茶屋にししばとコミュニティサロンほっこりは、金沢区民活動センター(ゆめかもん)と提携し

「地域の居場所づくり」「地域交流に関するアドバイス」「地域の情報発信」「地域でのイベント」を通じて、

皆さんの活動をサポートし、地域の交流の輪を広げるためにつながりステーションとして活動していくことになりました。

そのオープニングとして、つながり開通式が、10月1日(火)に行われました。
コミニュティサロンほっこりで、開通式を行った後、3時30分からさくら茶屋で行いました。

Cimg4167

始めに、金沢シンホォニカの皆さんによる「金沢のうた 金沢の四季」のオープニング演奏ではじまりました。

Cimg4169
林琢己金沢区長とNPO法人さくら茶屋理事長が開通宣言に署名をしました。
              
Cimg4173
お互いに協力して金沢区をさらに活気ある街にしていきたいと決意を新たにしました。

Cimg4178

金沢区長は、連携を密にして、人のつながりを広げ、皆さんの様々な願いが実現出来るようにしていきたいと話されました。

Cimg4179
岡本理事長は、「西柴団地は坂の上にある。何か困ったことがあったらどうぞ私たちを利用して下さい。」と語りました。

まだ、どんなことが出来るか、未知の部分もあるのですが、一つ一つ事例を積み重ねて、つながりステーションを発展させていきたいと思いました。

« さくらカフェの様子です。 | トップページ | 高校生8名、見学に訪れる »

報告」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。