ぼたんの会で金沢散策の会を行いました
自分たちの地域を知ろう!(散策の会)
ぼたんの会や介護者の集いで、自分たちの住んでいる金沢のことを余りしらないという話が出て、無理のない程度に行こうと言うことになり6月29日に11名で出かけました。
明治憲法の草創の碑
こんなに身近にあるなんてと気がつかなかったわ。
金沢区の生き字引の梅木さんによる姫小島と水門の説明福石
何かいいものが落ちていないかしら瀬戸神社
丁度、茅の輪が作られていました。
くぐるといいことがあるとのことです。
みんなで記念撮影
自分たちの住んでいる金沢のことを少し知った有意義な1日でした。
« 広報7月号(33号)と支え合いサロン誌(16号)アップします。 | トップページ | 7月3日に七夕イベント実施しました! »
「ホットサロン」カテゴリの記事
- 横浜港見学会(2014.07.09)
- ぼたんの会で神社巡り(2014.02.10)
- 「横浜港の歴史」を学ぶ!(2013.07.13)
- 介護者の集いの拡大版の報告です(2013.07.14)
- ぼたんの会で金沢散策の会を行いました(2012.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント