レンタルボックスのご紹介Ⅱ
24番のWさんのボックス。
パッチワーク、ミシン刺繍をあしらった布小物がお勧め。
買い集めた布が多くあり、その布を生かして作品をつくりたかったそうです。
布、ファスナー等の在庫が少し活かすことができました。
ミシンししゅうは海外のデータを使用して作成しています。
出店して、作品を作ることに喜びを感じるようになったそうです。
次に34番島根さんのボックス。
オリジナル作品がほとんどなので、他にはないものです。
季節のお花を中心に白い布から造っています。
ご注文があれば時間がかかりますがお造りします。
「地域の皆様に見ていただく楽しみが出来ました。」と島根さん。ボックスの横にて。
作る楽しみに加えて皆様に見ていただく楽しみが出来て、よいお友達も出来ました。
30年ぶりに札幌から転居した私には、とてもうれしく感謝しております。
(記事の内容は2010年11月12日現在です。作品、展示ボックスは変更される場合があります。)
« レンタルボックスのご紹介Ⅰ | トップページ | レンタルボックスのご紹介Ⅲ »
「レンタルボックス」カテゴリの記事
- レンタルボックス募集のご案内(2011.02.19)
- レンタルボックスの紹介Ⅵ(2010.12.04)
- レンタルボックスのご紹介 Ⅴ(2010.11.23)
- レンタルボックスの紹介Ⅳ(2010.11.21)
- レンタルボックスのご紹介Ⅱ(2010.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント