2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 秋です。さくら茶屋です。 | トップページ | 追浜こみゅに亭さんを訪問Ⅱ »

思わず唄ってしまいました・・・スタッフからの報告です

西柴夜話の会 10月7日は日本語で歌うシャンソンです。

西柴夜話の会も今回で5回目、着実に地域の中に根づいてきました。

今回は新しい試み、芸術の秋にふさわしくプロの歌手

森田和子さんと二田水靖さんによる「シャンソンの夕べ」です。

1

パリの風景をバックに、「ばら色の人生」・・・など、数々のシャンソンを披露してくれました。

1_2
森田さんの美しい歌声が、狭い会場一杯に響きます。

二田水さんの渋くて張りのある声に皆さんうっとり。

1_4

「遠くへ行きたい」テラスにおられた方も含め全員が
声を出して歌っていました。
1時間があっという間に過ぎていきます。

1_3
その後、ワインを飲みながらスタッフ手作りのお料理、おつまみを

食べながら、トークタイムを行いました。

・     日本語で聞く、シャンソンもいいね。

・     身につまされる歌詞もあったね。

・     狭い部屋に多くの人が集まってびっくり!女性が多かったね。

・     自分の過去を振り返るね。

・     ピアノの生演奏だったら、もっと良かったね。

・     恋の歌もいいね。

等々 参加した皆さんの胸にそれぞれ楽しい思いを残したひと時でした。

テラスでの立見席も含めて40名以上、内容も料理も「良かった」と好評で、スタッフも安心、満足。
「またやってほしい」との要望もだされたし、今度は会場を改めてなど・・・反省会もまた盛り上がりました。

« 秋です。さくら茶屋です。 | トップページ | 追浜こみゅに亭さんを訪問Ⅱ »

西柴夜話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。